top of page

2023/05/24-26

第72回高分子年次大会に参加しました。

D3:(隅谷)、D2:(高野)、M2:(小嶋)、M1:(小杉)

​(編集者:TK)

 

2023/04/11

日本医療研究開発機構(AMED)に採択されました。

​詳細はこちら

(編集者:YS)

2023/04/11

日本学術振興会の「科研費A」に採択されました。

​詳細はこちら

(編集者:YS)

2023/3/29-30

バーミンガム大学でのメモリアルシンポジウムに参加しました。

(編集者:YS)

2022/11/24-25

令和4年度九州地区高分子若手研究会・九州支部特別講演会に参加しました。

D2:(隅谷)、D1:(Anh・高野)、M2:(小野・秦・宮島)、M1:(小嶋)、B4:(小杉・西)

D2隅谷はポスター賞、D1高野は敢闘賞を受賞しました。​

​(編集者:TK)

2022/11/15-16

第31回ポリマー材料フォーラムに参加しました。

M2:(小野)

​(編集者:TK)

2022/09/05-08

​第71回高分子討論会に参加しました。

櫻井先生、D1:(Anh・高野)

(編集者:ST)

2022/07/02

​第59回化学関連支部合同九州大会に参加しました。

D2:(隅谷)、D1:(Anh・高野)、M2:(小野・秦・宮島)、M1:(小嶋)、B4:(小杉・谷村・西)

(編集者:YM)

2022/04/28

拠点化委員会の秋吉一成先生が来訪されました。

​詳しくはこちら(編集者:TK)

2022/04/22

研究会「αマンゴスチンとナノ粒子製剤:脳の疾患治療を目指して」の情報を公開しました。

詳しくはこちら​(編集者:NK) 

2021/12/16-21

Pacifichem 2021に参加しました。

Prof 櫻井、PhD(藤井・Van)、D1:(隅谷・Anh)、M2:(香月・金丸・高野)、M1:(小野・宮島・秦)、B4:(小嶋・中津留・北島)

(編集者:YM)

2021/12/9

M2金丸が令和三年度 九州地区高分子若手研究会・冬の講演会においてポスター賞を受賞しました。

(編集者:YM)

 

2021/11/28-30

第43回バイオマテリアル学会大会に参加しました。

Prof 櫻井、PhD(藤井・Van)、D1:(隅谷・Anh)、M2:(香月・金丸・高野)、M1:(小野・宮島・秦)、B4:(小嶋・中津留)

(編集者:YM)

2021/11/22

研究会「小角散乱とナノ粒子製剤のCMC」の情報を公開しました。

​詳しくはこちら(編集者:NK)

2021/11/10

環技研機関紙 環境「創」に拠点事業が掲載されました。

詳しくはこちらをクリック

(編集者:ST)

2021/6/29~30

第37回日本DDS学会学術集会に参加しました。

PdD藤井が優秀発表賞を受賞しました。

Prof 櫻井、PhD(藤井・Van)、D1:(隅谷)、M2:(高野)、M1:(宮島・秦)

(編集者:ST,YM)

2021/6/27~29

日本核酸医薬学会第6回年会に参加しました。

D1:(隅谷)、M1:(宮島・秦)

(編集者:ST)

2021/6/22

櫻井教授が北九州市役所で「共同利用・共同研究拠点」に関する記者会見を行いました。詳しくはこちら(編集者:ST)

2021/6/14

産医大&北九大合同セミナーの情報を公開しました。詳しくはこちら(編集者:RO)

2021/5/28

新しいホームページができました!(編集者:YM, ST)

2021/5/26-28

第70回高分子年次大会に参加しました。

Prof 櫻井、PhD(藤井・Van)、D1:(隅谷)、M2:(Anh・香月・金丸・高野)、M1:(宮島・小野)

第25回日本がん分子標的治療学会学術集会に参加しました。

M1:(秦)

(編集者:ST)

2021/4

​文部科学省認定「共同利用・共同研究拠点」に採択されました。2021年度後期の共同研究を募集します。詳細はこちら

bottom of page